いつもダイエットだと言って運動したり、食事制限をするけど、結果が出なくて諦めてしまったことありませんか?
自分では意識して体を動かしているつもりでも、あまり痩せていかなくて、ただ疲れていませんか?
そんなあなたに、まずは試して欲しい方法があります。
今日は、『ダイエット日記のつけ方』について、書いていきます。
ダイエット日記をつける!
ダイエットを成功させるためには、ダイエット日記をつけるという方法があります。
ダイエット日記をつける事で痩せるだけでなく、健康な体を手に入れることができます。
そう考えるようになった背景は、いくら運動しても痩せなかったからです。
消費カロリーを増やそうとしても限界があり、体が疲れるばかりで運動が続かなかったことから、摂取カロリーを調整するしかないと気づいたのが始まりです。
そして毎日の食事を記録するようにしました。
記録するものは、毎日持ち歩いている手帳でも、日記でも、携帯でも構いません。
持ち運びが簡単で、手軽に書き込めるものにするとよいでしょう。
スポンサーリンク
ダイエット日記とは、何を書けばいいのでしょうか。
1.どんなものを食べたか、間食に何を食べたかなどを忘れないうちに書いていきます。
飲み物や、ちょっとしたつまみ食いも書くようにしてください。
食べたものを毎日書き続けることになれてきたら、どんな材料を使ったかも記録します。
2.ダイエット日記をつける場合には食べた時間と食べ終わった時間の記録も大切です。
毎日、どんな時間に食べ始めて食べ終わったかを記録することで、食習慣のリズムを知ることができます。
夜遅くまで食べているのか、ダラダラ食べているのかといった悪い食習慣を知ることができ、改善するきっかけになります。
3.食事の量についてはグラムやカロリーで記録するのが理想的です。
毎日のことですので面倒だと感じる人は、お茶碗に軽く一杯などのようにだいたいの量を日記に記録しておくだけでも良いでしょう。
カロリーは、食品や料理名を入力するだけでカロリーも表示されるアプリやサイトもあるので、そちらを利用してみて下さい
4.食事をした場所、食事の環境なども意外と重要な情報になります。
ながら食いやつまみ食いが浮き彫りになることもあります。
誰と食事をしたか、どんな気持ちだったかなども書いておくと参考になります。
イライラしている時に過食に走ってしまったといったことがわかります。
5.普段どういった行動をしているのか、交通機関を利用するか、電車では座ったのかなどを日記に残します。
普段の生活の中で、どれくらいカロリーを消費しているかを知ることで、どれくらい食べてもよいかということを知ることができるでしょう。
6.よく眠ることはできたか、お通じはよいか、お肌のコンディションはどうかといった身体症状も記録します。
日常の体の調子を記録することで、健康についても意識することができるでしょう。
結論としましては、ダイエットを成功させて健康になるためには、ダイエット日記をつけることが、まずは必要なことです。
その結果、健康状態を把握することで、健康的にダイエットすることができるでしょう。
何を何時に食べたかを記録する。
まずは、『何を何時に食べたか』ということだけでいいので、記録するようにしてみて下さい。
最初のうちは、面倒くさいかもしれませんが、記録することを意識するだけでも少しづつ痩せていきます。
記録することが普通になってきたら、あれもこれもと記録することができるようになっていくでしょう。
ダイエット日記をつける事で痩せるだけでなく、健康な体を手に入れることもできるので、ぜひ実践してみて下さい。
スポンサーリンク
ダイエットしたいけど、ジョギングや水泳といった運動をしないといけないから、ダイエットできない(時間がない、キツい運動をしたくないといった理由)って人いると思います。
そもそも、ダイエットには運動も必要なのでしょうか?
今日は、『ダイエットと運動』について、書いていきます。
運動をすることで、カロリーを消費し、筋肉をつけることができます。
ダイエットに運動は欠かせません。
もし、一時的に体重が落ちさえすれば良いというのであれば、別に運動する必要はありません。
でも、体重を落とした状態を維持したいと思うのなら、運動は欠かせないと思った方が良いでしょう。
と言っても疲れ果てるまでの運動が必要な訳でなく、毎日できそうな運動を続けることが必要になってきます。
運動する目的は、カロリーを消費するためと筋肉をつけるためです。
カロリーを消費するには、有酸素運動を毎日20分以上する必要があると言われています。
ただ、時間をおいて5分ずつの有酸素運動でも、やらないよりはカロリー消費効果があるので、駅までの徒歩や階段の上り下りなど、日常の行動に合わせて運動を取り入れてみましょう。
スポンサーリンク
また、有酸素運動といえば、ジョギングやウォーキングをする方が多いと思いますが、実はこれだけでも毎日続けると、足に筋肉がついてきます。
筋肉がついて脂肪が落ちるので、引き締まったいい足に見えます。
無酸素運動である筋トレなどと比較すれば、筋肉のつき方はゆっくりになるものの、ウォーキングなどの有酸素運動を継続することで少しづつ筋肉をつけられます。
筋肉量が増えると、基礎代謝が上がっていきます。
つまり、安静状態で消費するカロリーが増えるということです。
基礎代謝が上がると、それだけ一日の消費カロリーが増えることになりますから、今までと同じ生活でも体重が増えにくくなります。
結論としましては、ダイエットに運動は欠かせません。
その結果、運動をすることで、カロリーを消費し、筋肉をつけることができます。
できそうな運動から始めてみる。
いかがでしょうか。
今回は『ダイエットと運動』について書きました。
ダイエットのためには、できるだけ毎日運動をするようにしましょう。
軽い運動でもいいので、毎日できそうな運動から始めてみて下さい。
ぜひ参考にしてみて下さい。
ダイエットをして痩せたいと思いますか?
ダイエットするためには、食べないことが一番だと思っていませんか?
多くの人がダイエットして痩せたいと考えているようですが、中には強引な食事制限や絶食で体調を崩してしまう人や精神的変調をきたしてしまう人もいるようです。
健康的なダイエットを成功させて痩せるのが理想ですから、今回は健康的なダイエットには、どんな方法があるかについて書いていきます。
これを読むことであなたは、健康的にダイエットできるようになります。
目標設定をする。
健康に配慮したダイエットをするには、目標設定が重要です。
ダイエットを始めようと、まず考えるのは絶食や極端な食事制限だと思います。
しかし、これでは健康的にダイエットすることはできません。
健康的に痩せるためには、痩せたいという気持ちをどこに収束させるかを決めておかなければ、いつまでもダイエット終了の区切りはつきません。
健康的にダイエットするための重要なポイントは3つあります。
1.目標体重を設定する。
BMIの値を参照して、どのくらいのダイエットをすべきかを考えてみてください。
自分の体重がどれだけ理想体重より重いか分かれば目標がはっきりするはずです。
理想体重はBMIが22と言われています。
BMIの計算方法は体重(kg)÷身長(m)の2乗です。
これが22となる体重が理想体重と言われています。
例)身長170㎝の場合、22×1.7の2乗=63.58kgが理想体重です。
目標とする体重を設定することで、極端なダイエットをして体調を悪くしてしまうという心配もありません。
2.極端な食事制限はリバウンドにつながる。
特に極端な食事制限をすると体重は元通りどころか以前より増えてしまうことがあります。
野菜を意識して摂り、カロリー過多にならないように、規則正しい食習慣を維持することが健康的なダイエットに役立ちます。
痩せたい場合こそ食事は減らしすぎず、適量を意識しながら、1日3回の食事を心がけることがポイントになります。
3.体を動かす習慣を身につける。
ダイエット効果を高めるためには、軽くでいいので体を動かす習慣を身につけることです。
疲れはてるような運動ではなく、軽い有酸素運動をしましょう。
ダイエットをして健康的に痩せたい人は運動も食事管理も無理をせず長期間続けることが大切です。
結論として、健康に配慮したダイエットをするには、まずは目標設定が重要だということです。
その結果、健康的にダイエットできるようになります。
目標体重を設定してみよう。
健康的にダイエットするために、まずは理想体重から目標体重を設定してみましょう。
自分の体重がどれだけ理想体重より重いか分かれば目標がはっきりします。
目標とする体重を決めておくことで、痩せすぎで具合を悪くしてしまうという心配もありません。
ダイエットをして健康的に痩せたい人は運動も食事管理も無理をせず長期間続けることを意識してみて下さい。
ぜひ参考にしてみて下さい。
食事管理をすると痩せると聞いたけど、1食分の食事量がどれくらいなのか分からない。
といった感じで、食事管理をしようにも、どうやって日々の食生活に取り入れていけば、分かりにくいと思います。
というわけで今回は、1食分の食事量について、書いていきます。
何を食べようか悩む時や仕事が忙しい時に、お弁当やコンビニ飯でランチをサクッと済ませることができます。
考えるのがむずかしければ600kcalの食べ物を選ぶ。
食事管理をしていると1食当たりのカロリーを考えて食事を摂らなければいけません。
でも、いちいち考えるのが面倒くさい時や仕事が忙しい時などは、何を食べようか悩む時間がもったいないと思っていました。
そんな時に、どれくらいの量(カロリー)を食べれるか決めておけば、悩む必要もないし、時間もかけずに済むと思いました。
ポイントは3つあります。
①600kcalという数字は1日に2000kcal摂るべき人のおよそ1食分である。
②カロリーを少なく設定する分には大きな問題はないが、600kcalぐらいはないと、もの足りないことがある。
③おにぎり1つ+サラダチキン+サラダで、およそ400kcal。+おにぎり1個でもいいし、200kcal程度の食品を一つプラスすればOK。コンビニのお弁当でもカロリー表示が600kcalまでの物を一つ選べばOK。
結論としましては、考えるのがむずかしければ600kcalの食べ物を選ぶということです。
そうすれば何を食べようか悩む時や仕事が忙しい時でも、お弁当やコンビニ飯でランチをサクッと済ませることができるようになります。
600kcalの弁当を買う。
わざわざ高タンパク・低脂質の食品をいくつも選んで買い込むよりも「600kcalの弁当を買う」とだけ決めて、その中でも高タンパクなおかずのものを選べば簡単です。
これならエネルギーの量は自動的に600kcalにコントロールされ、追加で何かを買わない限りそれ以上に増えることはありません。
これなら忙しい時や食品を選ぶのが面倒くさい時でも、簡単に選ぶことができます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
食事指導中心のオーダーメイドダイエット!
無理なダイエットを卒業しよう
小腹が空いた、口さみしいからついお菓子をつまんでいるということは、ありませんか?
ダイエットしなくてはいけないと思っていながらも、どうしても甘いものが好きでやめられないというあなた。
そんなあなたに「糖類ゼロ」「カロリーゼロ」といったダイエット飲料の活用をおススメします。
ダイエット中なんだけど、どうしても甘いものが食べたくなる時が、あると思います。
そんな時にダイエット飲料を活用することで、その甘いものを食べたい気持ちを誤魔化すことができます。
カロリーゼロドリンクで甘いものを摂ったつもりになる。
やはりダイエット中だけど、甘いものを食べたくなる時があります。
そんな時、自分はカロリーゼロドリンクを飲んで、誤魔化していました。
飲んでいたのは、これ。
「コカ・コーラ ゼロカロリー ゼロカフェイン」
味はコーラで、ゼロカロリー、カフェインが入ってないので、ガンガン飲んでました。
何も口にしないで我慢するのとは違って、飲み物とは言え甘いし、炭酸で空腹感も誤魔化すことができました。
「甘いものを食べたいけれど、食べられない。」という葛藤の真っ只中にいる場合、我慢できるならした方がいい。
でも、我慢ばかりではツラいので、そんな時は「糖類ゼロ」や「カロリーゼロ」といったダイエット飲料を飲みましょう。
人工甘味料が気になるところですが、目的はカロリーを減らすことなので、人工甘味料や添加物を減らすことでは、ありません。
飲む頻度を徐々に減らしていけば問題ありません。
ダイエットドリンクで満足して、アイスクリームやケーキなどの甘くて高カロリーなものを止めれるなら、ダイエットには役立ちます。
結論としましては、カロリーゼロドリンクで甘いものを摂ったつもりになることです。
その結果、甘いものを食べたい気持ちを誤魔化すことができます。
ダイエットドリンクやダイエット食品で食欲を誤魔化す!!
どうしても甘いものを食べたくなった時は、我慢できる範囲で我慢すればいいですし、無理だと思えばダイエットドリンクやダイエット食品を摂ることで自分の気持ちを誤魔化してしまいましょう。
我慢できなくなって甘いものをドカ食いしてダイエットを諦めるより、少しぐらい我慢できなくても続けることの方が大事です。
ダイエットしていると、いろんな葛藤がありますが、無理せず続けられる方法を選んでいくと成功につながります。
無理して出来ることより、無理せず出来ることでダイエットを続けていきましょう。
夏は薄着になったり、水着を着たりと体型が気になる季節です。
そこで、ダイエットしようと無理な食事制限を考えたりしていないでしょうか?
無理な食事制限は痩せれないばかりでなく、心身ともに異常をきたしてしまいます。
そんなことにならないためにも、今回は、人が生きるのに、カロリーが必要だということ。
1日に必要なカロリーが、どれくらいなのかということについて、書いていきます。
人は生きるのに、エネルギーを使います。
そのため、カロリーが必要です。
このカロリーが必要ということを知っていると、ダイエット中でも、必要なカロリーまで食べることができます。
スポンサーリンク
1日に必要なカロリーは、体重×25~30kcalです。
自分がダイエットするまでは、自分の感覚で食べる量を決めていました。
その時は、満腹感を得るまで食べていたので、どれくらい食べているのかは分かっていませんでした。
ダイエットを始めようと思って、まずしたことは、一日の摂取カロリーを決めて、その範囲内で食べるようにすることでした。
食べないダイエットより始めの体重の減りは少ないのですが、1ヶ月で5kg、2ヶ月で10kg痩せました。
食べることができるので、ダイエットを続けることができました。
その時に決めたのが、1日の摂取カロリーを体重×25~30kcalでした。
これがどれくらいかと言うと、例えば、体重70kgの人だと1750kcal~2100kcalになります。
ダイエット中でも、基礎代謝分のカロリーは摂取する必要があります。
基礎代謝は生命を維持するのに、何もしていなくても消費されるカロリーのことです。
この基礎代謝より摂取カロリーが少ないと体が飢餓モードに入ってしまって、体内でエネルギーが消費されにくくなってしまいます。
そのため、食べれない苦しさと痩せれない苦しさ、そして体の不調が起きる苦しさといった苦しさのスパイラルに入ってしまいます。
この苦しさのスパイラルに入らないためにも、最低限必要な基礎代謝分のカロリーは摂取する必要があります。
ということで、1日に体重×25~30kcalが必要になるんです。
基礎代謝分のカロリーが必要ということを知っていると、ダイエット中でも、必要なカロリー分は食べることができます。
食べることができれば、苦しさは無くなるので、ダイエットを続けることができて、理想の体型に近づくことができます。
1日の摂取カロリー、体重×25~30kcalの範囲内の食事をしよう。
まずは、1日の摂取カロリーを決めるために、体重×25~30kcalを計算してみましょう。
あとは計算したカロリーの範囲内になるように、食事をしてみて下さい。
この方法だとダイエット初期の体重の多い時は、普通に食べられるので、そんなに苦しさを感じません。
体重が減っていくのに合わせて徐々に食事量も減っていくことになるので、苦しむことなく続けることができます。
続けることができれば、ダイエットの結果は表れてくるので、やめることもできなくなります。
そして理想の体重や体型に、近づくことができます。
ということで、今日から1日に必要なカロリーの範囲内での食事をしてみては、どうでしょうか?
定食屋さんで「大盛りにしますか?」と聞かれて、「はい」と即答していませんか?
ご飯を大盛りにした方が満腹感を得られるし、お得な気がするし、それに大盛りぐらい大したことないだろうと油断していませんか?
そんな大盛りにしてしまうあなたに、毎食の大盛りは500kcalになること、そしてそれをやめればどうなるかについて書いていきます。
大盛をやめれば、腹が凹む。
そうなんです。腹を凹ませたければ、ご飯1杯を減らさなければならないんです。
私も太っていた頃は、お腹が一杯にならないと嫌だったので、ご飯大盛りを頼んだり、お替りをしていました。
その頃はご飯1杯のカロリーなんて知りもしなかったし、気にもしていませんでした。
ダイエットを始めて食事制限をするようになると、ご飯1杯のカロリーの高さを知るようになり、
ご飯の大盛りやお替りをすることがカロリーオーバーにつながる事が分かりました。
一般的に飲食店で大盛を頼むと普通盛りよりも100gほど増えることが多く、
この100gをカロリーにすると約168kcalになります。これが3食なら約500kcal。
さらにおかずで揚げ物なんて頼もうものなら、即カロリーオーバーOUT!!
使われなかったエネルギーは体脂肪として蓄積されてしまいます。
ちなみに脂肪1kgを減らすには約7,000kcal消費する必要があります。
1ヶ月の場合だと、1日当たり約230kcalになります。
これはご飯約150g、普通盛り1杯分に相当します。
1ヶ月で脂肪1kg減らすには、ご飯1杯分を減らさなければなりません。
腹を凹ませたければ、ご飯1杯を減らせ!!
以上のことから、腹を凹ませたければ、ご飯1杯を減らさなければならないんです。
大盛をやめる、ご飯を1杯減らすと、確実に1ヶ月で脂肪1kgを減らすことができます。
1年続ければ12kgです。
いきなり体重を減らそうとしても苦しくなるので、まずは大盛りを止める、お替りをしないことから始めてみませんか?
ダイエットを始めようと、5km走ろうとか、1時間歩こうとか、キツくてツラい運動から始めようとしがちです。
そして、続かずダイエットを諦めた経験は、ありませんか?
ダイエットするのに、キツくてツラい運動をしないと痩せないと思っていませんか?
実はダイエットに必要なのは、キツくてツラい運動では、ありません。
キツくてツラい運動をしなくても、痩せることは出来ます。
今回は、キツくてツラい運動をせずに痩せる方法をご紹介します。
本当のところ、運動だけで痩せるのは、大変なんです。
それは身体や精神的なことだけでなくて、消費カロリーから見ても言えることなんです。
30分走って消費できるカロリーは、おにぎり1.5個分です。(240kcal。時速8km体重60kgの人の場合)
体脂肪は1kgは7,200kcalだから、単純計算だと1kg痩せるのに15時間走らなければならないことになります。
長時間の有酸素運動は、思ったより消費カロリーが少なく、運動だけだとダイエットの効果が出にくいです。
だから、続けることも大変です。
そう考えると運動と食事管理を組み合わせるダイエットの方が効果的と言えます。
そこで、ダイエットに必要な運動の考え方を3つ紹介します。
-
- 有酸素運動だけでダイエットをしようとしても効率が悪い。
-
- 筋トレによって基礎代謝を高めて、安静時消費カロリーを増やした方が効率的に痩せることができる。
-
-
-
- 運動だけで痩せるのではなく、痩せる体づくりのために運動する。
運動だけで痩せることは大変です。だから、続きません。
ダイエットにキツくてツラい運動は必要ありません。
筋トレと食事管理で痩せられます。
ということで、ダイエットを始めようと思ったら、まずは筋トレから始めましょう。
筋トレなら運動する時間をまとまって取れない人でも、少しの空き時間で始めることができます。
それと合わせて食事管理をして、摂取カロリーをコントロールすれば、効率的にダイエットすることができるでしょう。
いかがでしたか?
今回は『ダイエットにキツくてツラい運動は、いらない!!』について、ご紹介しました。
これで、キツくてツラい運動をせずにダイエットを成功させることができます。
ぜひ、参考にしてみてください。
ダイエットの専門家が60日間オンラインでマンツーマン指導
フィンクダイエット家庭教師で一生太らない体質へ
ダイエットといえば食事をとらない。食事量を極端に減らす。○○ダイエットといった単一食品だけを食べる。
といった続けるのが無理な間違ったダイエットを選択しがちじゃないですか?
こういったダイエットを始めて数キロは、すぐに痩せますが、目標とする体重まで痩せれないことがほとんどです。
実は、食事を摂ることが、ダイエットの始まりです。
実際に痩せるためには、食事はしっかり3食、食べて、食事量を管理することがポイントです。
この方法だとダイエットを続けることが出来て、目標までしっかり痩せることができます。
極端に食事量を減らさず、普通に食べても、ダイエットできます。
しかも、食事量を減らすと、ダイエットに失敗します。
自分自身のダイエットを振り返っても、食事を摂らない、食事量を減らすダイエットをした時は、思うような成果が出ずに、すぐに停滞期に入っていました。
そして、ダイエットが続かない。
その後、少し痩せた分は、すぐにリバウンド。といったことを繰り返していました。
そんな自分がダイエットに成功した方法は、3食きちんと食べて、1日の上限カロリーを超えないように、最低摂取カロリーは摂るという方法でした。
この方法だと、食べることができるので、ダイエットを続けることができました。
体重も徐々に減っていくので、健康的に痩せることができました。
そもそも、なぜ食べないダイエットは成果が出ないのか、3つの理由が考えられます。
- 食事量を減らすと、基礎代謝が下がり、痩せにくくなる。
- 食事量が元に戻ると、基礎代謝が下がっているので、以前よりも太ってしまう。
- 体に必要な栄養素が不足してしまう。精神的に病んでしまうこともある。
以上のような理由から、食べないダイエットは続かないし、成果が出ません。
食べないダイエットは、失敗します。
極端に食事量を減らさず、普通に食べても、ダイエットできます。
そのために何をすればいいかと言うと、まずは食事内容を記録しましょう。
自分が1日に何をどれだけ食べているかを知ることから始めましょう。
食事指導中心のオーダーメイドダイエット!
無理なダイエットを卒業しよう
焼肉は好きなんだけど、「ダイエットしているから食べられない。」と思っていませんか?
「肉を食べると太る。」と思っているかもしれませんが、実は痩せるために必要だったんです。
”肉”を食べてもダイエットすることが出来るんです。
”肉”を食べると太ると思われがちですが、実は太りませんし、ダイエットするのに必要だったんです。
私の経験ですが、肉を我慢して毎日40分以上ルームバイクを漕いでいました。
その結果、体は疲れましたが、あまり痩せませんでした。
そこで、運動をルームバイクから筋トレ(有酸素運動から無酸素運動)にして、食事も糖質を管理して、”肉”(タンパク質)中心の食事に変えました。
すると、すぐに痩せていきました。
この時のダイエットのポイントが3つありました。
1.高たんぱくな赤身肉、鶏肉などの”肉”は太りにくい体を作るためにひつようでした。
2.筋トレを行い、筋肉の成長のためにも”肉”(タンパク質)が必要になる。
3.筋肉量を増やして基礎代謝を高める。脂肪燃焼効果を上げればリバウンドしにくい体になります。
というように”肉”は、食べても太りません。
むしろ”肉”を食べて、ダイエットを成功させましょう。
肉は、ダイエットに必要なもの!!
あなたの好きな焼肉は、ダイエットの敵ではなく、ダイエットに必要なものです。
食べ過ぎにだけ気を付けて、筋トレして、”肉”を食べてダイエットを成功させましょう。