ダイエット成功のための禁酒・禁煙3つのポイント

目安時間:約 6分

お酒やタバコは、ダイエットに関係ないと思っていませんか?

 

実はダイエットを成功させるためには、お酒とタバコをやめることが、成功への第一歩になります。

 

今日は、『禁酒・禁煙』について、書いていきます。

 

これを読むことであなたは、禁酒・禁煙できるようになります。

禁酒・禁煙した方が良いのは間違いない

ダイエットするには、禁酒・禁煙した方が良いのは間違いないでしょう。

 

お酒の種類にもよりますが、アルコール類には案外糖分が多いものも少なくありません。

 

蒸留酒(焼酎やウイスキーなど)は糖分が含まれておらず、アルコールのカロリーだけなので、ダイエット中でも飲んでもいいと言われていますが、飲むとどうしてもつまみを食べたくなってしまいます。

 

つまみを食べると無駄なカロリーを摂取することになります。

 

ダイエットのためにも、できるだけ控えた方がいいのは言うまでもないでしょう。

 

また、喫煙に関しても、ダイエットには必要不可欠な有酸素運動をするために、禁煙するに越したことはありません。

 

タバコは呼吸機能を低下させるため、持久力が落ちて早々に息切れしてしまうようになります。そうなると、有酸素運動などの運動することがつらくなってしまいます。

 

それと、タバコに含まれる有害物質や発がん物質は、あなたの健康を奪うだけでなく、家族や友人、職場の同僚など、あなたの大切な人の健康も奪います。


スポンサーリンク



 

禁酒・禁煙に関する重要なポイントは3つあります。

 

1.やめたことを周囲に宣言する。

職場や家族にやめたことを宣言しましょう。

身近な人に宣言することで、たばこやお酒に手を出しにくくなり、徐々にたばこの本数やお酒を飲む機会が減っていきます。

 

2.今まで酒とたばこに使っていたお金を貯金する。

タバコを1箱、吸っている人なら1日約500円とお酒代として500円で1日1000円を貯金してみましょう。今まで使っていたお金を使わないので、無理なく貯金ができるはずです。そして、貯まったお金で自分へのご褒美を買うなり、家族へのプレゼントを買うなり、自分や家族が喜ぶことに使ってください。それが一つの目標にもなり、禁酒・禁煙を続けることができるでしょう。

 

3.体の変化を感じる。

禁酒・禁煙をすると、最初は我慢が必要かもしれませんが、1週間もすると「もう酒やタバコは、いらない」って思うようになります。その頃には体にも変化が表れてきているはずです。お酒をやめたなら、胃の調子や睡眠の質が良くなっていることに気づくはずです。禁煙ならば喉の調子や口内がスッキリしてくるはずです。体の調子が良くなってくると、余計に「もう酒やタバコは、いらない」って思えるようになります。

 

結論としましては、ダイエットを成功させるには、禁酒・禁煙した方が良いのは間違いないでしょう。

 

その結果、禁酒・禁煙できるようになれば、ダイエットに成功し、健康(体の調子がよくなる)になります。

タバコの本数やお酒の量を記録する。

突然、お酒もタバコもやめることは難しいでしょう。

 

まずは、現状を認識するためにも、日々のタバコの本数や飲んだお酒の量を記録してみて下さい。

 

現在どれぐらいの量を吸ったり飲んだりしているかを知ることができれば、それを徐々に減らしていけばいいだけです。

 

今、一日20本吸っていたら明日は19本にする。1日1本でも1週間に1本でもいいので、徐々に減らせば、いずれは吸わなくなります。お酒も一緒です。徐々に減らせばいいのです。

でも、多くの方がダイエットに失敗する原因のほとんどはストレスです。

 

好きなものを好きなだけ食べられないことや日々運動を続けるストレスに我慢できずに挫折してしまう人が多いのです。

 

ダイエットを続けるためには、ある程度のストレス解消が必要ですから、禁酒や禁煙でますますストレスをためたら、続くものも続けられなくなってしまうでしょう。

 

それに、禁煙は健康に大変良いことではありますが、禁煙に成功すると太るというデータもあります。

 

これは、今まで不健康で痩せていたのが、健康になって体重が戻るだけのことです。

 

とにかく健康とダイエットのためにも、禁酒や禁煙にチャレンジしてみて下さい。


スポンサーリンク



ダイエットと健康なために便秘を解消する5つの方法

目安時間:約 5分

ダイエットしているんだけど、食べる量が減って便秘気味になったりしていませんか?

 

食事のバランスが悪くなり、便秘がちになったりしていませんか?

 

そんなあなたに今日は、『ダイエットと便秘』について書いていきます。

 

便秘を解消することができれば、体重も減少しますし、肌の改善が見込めます。

便秘は解消しておくべき!!

ダイエットや健康のためにも便秘は解消しておくべきです。

 

便秘というのは、便を十分にかつ快適に出し切れないため、便が腸の中に溜まっている状態です。

 

特に女性に多いと言われる便秘ですが、最近では、一週間くらい便が出ないのが普通という人もあまり珍しくないようです。

 

しかし、一週間も便を腸の中に溜めていると、かなりの重さの便が溜まっていることが予想されます。

 

考えるだけで少し嫌な気分になってしまいます。

 

では、一体、どのくらいの量が溜まっているのでしょうか。

 

人間は1回の排便につき、約200グラムの便を出すと言われています。

 

つまり、毎日出るのが普通と考えて、一週間出ないとすると、一週間で約1.4キロもの便が腸内に溜まっているということになります。

 

便で体重が増えるなんて、すごく嫌ですね。


スポンサーリンク



 

便秘の主な原因には、食事や水分が十分にとれないことが考えられます。

 

便秘の原因によっては、ご本人や周りの人が工夫できることもあります。

 

1)できる範囲で体を動かす
無理のない範囲で体を動かすことは、便秘の予防につながります。おなかをやさしくマッサージする方法や、腰やおなかを温める方法もよいでしょう。

 

2)水分を摂取する

水分を十分にとり、脱水を予防することは便秘の予防に効果的です。摂取する水分量の目安は、個人により異なりますが、一般的には1日に1.5L程度といわれています。

 

3)食物繊維をとるなどの食事を工夫する
適度に体を動かし、水分を摂取していても便秘が続く場合には、食物繊維(特に水溶性食物繊維)を多く含んだものを食べることが効果的です。

食物繊維は、主に豆類、きのこ、海藻、果物などに多く含まれます。

食物繊維については、こちらの記事も参考にしてみて下さい。

また、ヨーグルトのような乳酸菌などの生きた微生物を含む食品は、適正な量をとると便秘を和らげる効果があるといわれています。
食べられるものを、バランスよく食べることが大切です。

 

4)落ち着いて排便できる環境を整える
落ち着いて排便ができるトイレの環境を整えましょう。

便意を感じたらすぐトイレに行き、我慢しないようにしましょう。

我慢しすぎると腸の活動が悪くなり、便意を感じにくくなります。

また、便意がなくても毎日決まった時間にトイレに行き、排便する習慣をつけることもよいといわれています。

 

5)生活リズムを整えるなどのその他の工夫
排便のリズムを整えるためにも、生活リズムを整え、十分に睡眠をとり、ストレスをためないようにすることが大切です。

 

結論としましては、ダイエットや健康のためにも便秘は解消しておくべきです。

 

その結果、便秘を解消することができれば、体重も減少しますし、肌の改善が見込めます。

できる限りきちんと出す!!

いかがでしたか?

 

たかが便秘と思わないで、食事や運動に気をつけるなどして、できる限りきちんと出すようにした方がよいでしょう。

 

ぜひ参考にしてみて下さい。


スポンサーリンク



タグ:   

カテゴリ:健康 

ページの先頭へ