糖質制限って知っていますか?
糖質制限とは気軽に始められてカロリー制限しなくても簡単に痩せられるダイエット方法です。
糖質制限をすることで痩せる理由、なぜ痩せるのかについて紹介していきます。
1.なぜ太るのか?
太る原因を知っていますか?
「食べ過ぎ」「飲み過ぎ」「運動不足」が原因と、よく言われますが、実はある物の摂り過ぎが大きな原因だったのです。
それが”糖質”です。
”糖質”とは砂糖などの糖類と米や小麦などに含まれる炭水化物です。
糖質を摂取すると太る仕組みは、このようになっていると言われています。
糖質を摂取
↓
血糖値上昇
↓
インスリン分泌
↓
余った糖が体脂肪になる
↓
体脂肪が体内に蓄積
↓
太る
このように”糖質”を摂取するから太るということが分かります。
食事指導中心のオーダーメイドダイエット!
無理なダイエットを卒業しよう
2.糖質制限をすると痩せる4つの理由、なぜ痩せるのか?
前述のように、太るのは糖質を摂取するからです。
ということは太る原因の逆をすれば痩せる原理、仕組みになるということです。
2-1.常に脂肪が燃える状態に変わる。
糖質を日常的に摂っていると、体は糖質から使おうとします。
しかし、糖質制限をして糖質が体に入ってこないとどうなるでしょうか。
体は脂肪をエネルギー源として使おうとします。
ということで、体が糖質を使う体から脂肪を使う体になって、常に脂肪が燃える状態になります。
2-2.インスリンが大量に出るのを抑えられる
糖質制限をすると、どうなるのか?
血糖値が上がりません。
血糖値が上がらないと、インスリンの分泌は少なくなり、大量に出るのを抑えられます。
インスリンは別名、肥満ホルモンとも言われています。
インスリンの分泌が少なくなると、余った糖が体脂肪になりにくい。
余った糖が体脂肪になりにくいってことは、体脂肪の蓄積が抑えられる。
結果として太らないとなります。
2-3.カロリー消費量が増える。
体内に糖質が入ってこないと、体内では何が起こっているのでしょうか?
その仕組みについては、こうなっています。
糖質が不足してくる。
↓
タンパク質を糖質に変換する。
この変換の時に、エネルギー(カロリー)を消費します。
よってカロリー消費量が増えることになります。
以上の仕組みを糖新生といいます。
では、糖新生で使われているエネルギー(カロリー)は、どこから来るのか?
それは、脂肪を分解して得られる脂肪酸です。
糖新生が起こることで脂肪が分解されて、エネルギー源となります。
そして、脂肪がつかない、今ある脂肪も消費されて、痩せていくということになります。
2-4.食事の際の消費エネルギーが大きい。
糖質制限では、糖質を制限しますが、タンパク質や脂質の摂取が増えることになります。
脂質は、糖質よりも消費エネルギーが若干、落ちるのですが、タンパク質については、なんと5倍も消費するということが分かっています。
ということで、糖質制限する代わりに高タンパク質な食事にするだけで、食事の際の消費エネルギーが増えるということになります。
以上の4つの理由で、糖質制限をすると、痩せることが分かります。
食事指導中心のオーダーメイドダイエット!
無理なダイエットを卒業しよう
3.参考文献
この記事を書くのに、参考にした書籍がこちらです。
『炭水化物が人類を滅ぼす~糖質制限からみた生命の科学~』夏井 睦 (著)(光文社)
『マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』~最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!~』おちゃずけ (著)夏井 睦 (著)(光文社)
『主食を抜けば糖尿病は良くなる!2 実践編 新版―糖質制限食の応用法』江部 康二 (著)(東洋経済新報社)
4.まとめ
糖質制限することは結果として痩せることになります。
要は太る原因は糖質にあって、その原因を摂取しなければ、太らない、痩せるってことです。
いかがでしたか。
「糖質制限をすると痩せる4つの理由」について、ご紹介しました。
太りたくない、痩せたい方は、糖質制限ダイエットにチャレンジしてみて下さい。