「目的」、「目標」を明確にしよう。
まず「目的」、「目標」がなんなのかですが、「目的」は行き先で、「目標」は過程です。
「目的」は最終的にこうなりたいという理想の自分をイメージします。
「目的」はより明確な数値の方がよいです。その数値に向かって努力できるからです。
あいまいな目的では、何をどう目指したらよいのか分からなくなってモチベーション(やる気)が維持できなくなってしまいます。
「目標」は「目的」に到達するまでの途中で設定する数値です。
ダイエットの専門家が60日間オンラインでマンツーマン指導
フィンクダイエット家庭教師で一生太らない体質へ
例えば1ヶ月で-3kgとか体脂肪率-3%のように目指す目的に沿って体重・体脂肪率・体型を決めます。
体重・体脂肪率・体型が目標。目標の数値基準は達成しやすい数値を自分で決めます。
数値を決めたら目標に向かって、日々の経過を記録していきます。
日々の体重や体脂肪を折れ線グラフで記録していきます。視覚で分かるようにして、モチベーションをキープします。
右肩下がりのグラフになると、続けていこうという気持ちになります。
次に食べたものも記録しておきます。
いつ何をどれだけ食べたかを意識するためにも口にしたものは全て記録します。
記録するのが面倒くさかったら食べなければ、いいんです。
食事指導中心のオーダーメイドダイエット!
無理なダイエットを卒業しよう
目標、目的は紙に書いて貼りましょう。
いつも目に付くようにしておくとモチベーションも下がりません。
目的は理想の体型や人物があればスマホの待ち受けにして毎日、見るようにして、こういう風になりたいという気持ちを持ち続けましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「モチベーションを維持するためにやってみたこと。」について、ご紹介しました。
これでダイエットが続かない悩みも解決することができます。
ぜひ参考にしてダイエットを成功させてください。